こんにちは!
そして、明けましておめでとうございます。
学生インターンのかのんです!
毎月第3土曜日は小嶺マーケットの開催日!
1月の小嶺マーケットは1月18日に開催しました
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!
2025年が始まって初の小嶺マーケット
天気は『晴天』!1月ということで朝は少し肌寒い気温でしたが、お昼になるとぽかぽかに!
今回の小嶺マーケットはスペシャルゲストがたくさんいらっしゃいました🙌
まず、「産業医科大学」の学生さんによるマンドリンの演奏会!
暖かな日差しにマッチした優しい音色で小嶺マーケットを包み込んでくれ、私もついつい音色に導かれて演奏を聞きに行ってしまいました。学生さんの楽曲紹介や楽器紹介で初めて知ることも多く、世界が広がる幸せを感じました。
そして、近くの集会所の広場では、「北九州市立大学地域創生学群」の学生さんによるキッズトレーニングが!
元気いっぱいな子供たちが体を使ってたくさん遊んでいました!
私はなかなか様子を見に行くことが出来なかったのですが、子供たちが走って公園に向かっている姿を見てご飯を食べるだけでなく、運動できる小嶺マーケットの良さを発見できました!
また、「福祉の戦士サンタイガー」さんも来てくれました!!
始めは怖がっていた子供たちもサンタイガーさんの優しい対応でキラキラ笑顔に!
ご家族で写真を撮っている方も多く、お手伝いをしていた私たちまでにこにこになりました(^^♪
飲食ブースではマレブルさんのみかん詰め放題や2回目となるむらた亭さんのチャーシューおにぎり、YADOKARI COFFEEさんの暖かいコーヒーなど今回も盛りだくさんでした!
今年度最後となる、みかん詰め放題に私も参加したかったのですが開始早々に売り切れてしまい無念…(泣)来年度は絶対挑戦します!!!
体験ブースでは花ん和さんのモールで作るお花のワークショップやMaverickさんのレザーの小物作り体験、プレイフルさんの縁日などこちらも子供から大人まで楽しめるコーナーがたくさんありました!
私は花ん和さんでお友達に向けた誕生日プレゼント(編んで作った鈴蘭、お揃いの編み物のシュシュ)を購入しました!
2月も通常通り、第3土曜日(15日)の11時~15時で開催いたします!
2月はなんと記念すべき小嶺マーケット3周年!!毎年恒例、餅まきを実施します!
今年は子供と大人、2部制で開催しますのでお子様も安心してご参加くださいね
皆様のお越しを楽しみにお待ちしております!
_________________
《今月かのんが食べたものリスト✍️》
・本気(マジ)のサバサンド/坂本商店
・餃子&チャーシューおにぎり&高菜おにぎり/むらた亭
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【1月のspecial thanks】
▶︎大学生企画
北九州市立大学の学生企画
出張キッズトレーニング
「大学生と遊ぼう!」
産業医科大学の学生企画
音色の贈り物
「冬のマンドリン演奏会」
▶︎キッチンカー
ゆめたこ/たこ焼き
@kitchencar.yumetako
▶︎ 飲食コーナー
むらた亭
/餃子&チャーシューおにぎり&高菜おにぎり
坂本商店/本気(マジ)のサバサンド
@sakamotoshoten
からあげにわ菓
/からあげカップ・かしわめし・いちご大福・わらび餅など
@niwaka_karaage
シフォンケーキ専門店RAINBOW
/シフォンケーキ
@chiffon_rainbow
マレブル/福岡県さんの野菜・みかん詰め放題
@mareblu.jp
YADOKARI COFFEE (ヤドカリコーヒー)
/コーヒー
@yadokaricoffee
▶︎ 体験コーナー
花ん和(かんな)
/モールフラワーワークショップ
@ka_____nn_na
Maverick(マーヴェリック)
/レザーの小物づくり
@yamane.takahiro
プレイフル/縁日&おもちゃの販売
@playful_cs
▶︎癒しの体験コーナー
Comfortable Life(コンフォータブル ライフ)
/看護師によるアロマハンドタッチケア
@n_m_comfortable_life
irodori rapport(イロドリラポール)
/カラーセラピー
@irodori_rapport23
▶︎ゲスト
社介戦士サンタイガー
@suntiger_fukuoka
▶︎協力
福永精肉店
NPO法人ジュニアアスリートサポート
@npojas
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
小嶺マーケット / 居場所づくり